第二回公演、出演者募集。

ご覧いただきありがとうございます。

こんにちは、「のべつまくなし」です。

第二回公演を行うにあたり、出演者を募集いたします。

どうせしがない学生団体です。気軽に応募してみましょう。後悔はさせません。




【募集の内容】

第二回公演、『一日に一回ポストになる女の子のお話し』に出演してくださる方を募集いたします。


【公演について詳しく】

公演日:2018年5月17日(金)18日(土)

場所:北池袋新生館シアター

作:濱田さつき(はじめまして。二人いる主宰のうちの片方です。)

演出:鈴木安(はじめまして。二人いる主宰のもう片方です。)

チケット価格:一般2500円、学生2000円、高校生以下1500円、当日各300円増し(予定)

お話しのあらすじ:一日に一回ポストになってしまう女の子。彼女はポストを通して、お手紙に込められた想いを感じます。そんな彼女の、ひとつの恋のお話しです。


【募集するひと】

・あかねちゃん:女性。大学生くらいに見えて、赤い服の似合う方。

・切手くん:性別、容姿、年齢問いません。

・お母さん:女性。大学生の娘がいるお母さんっぽい方。

・とうやくん:男性。大学生くらいに見える方。

の4名を募集します。

どの役も、年齢は特に問いません。

経験経歴はもちろん不問です。


【稽古期間】

来年2月下旬に顔合わせ、

3,4,5月に、毎週2,3回程度のお稽古を想定しています。平日の夜を予定。

本番が近くなると、週の稽古数が増えます。

稽古日程に関しては、相談応じられます。

2019年5月16日(木)小屋入り、

17日(金)18日(土)本番。


【オーディション参加費、合格したときかかるお金等】

0円です。一切いただきません。

ただし、交通費食費は各自負担でお願いいたします。


【オーディション日程】

2019年1月27日(日)、30日(水)13時より

ふたつの日程のうちどちらか。

むつかしい場合は、日時の相談応じられます。気軽にご連絡ください。


【オーディション場所】

東京都練馬区。江古田の付近を予定。


【出演料】

ささやかな額にはなってしまいますが、出演してくださった方には出演料をお支払いいたします。

チケットノルマなし。

チケットバック制はありません。



【応募方法】

下記メールアドレスまでメールをお願いいたします。

nobetsu.makunasi@gmail.com

件名:出演者募集

内容:

1,お名前 

2,年齢 

3,職業

4,電話番号、メールアドレス

5,好きなことば

6,参加希望日時 

7,簡単な経歴(※演劇経験がある場合のみ)

任意で顔写真の添付

ご応募の確認ができましたら、こちらから返信メールを送ります。

2日以上返信のない場合、たいへんお手数ですが、再度メールを送ってみてください。


【募集締め切り】

1/29まで


【お問い合わせ】

メール:nobetsu.makunasi@gmail.com

Twitter:@nobe_makuのDM

なにかご質問ございましたらどうぞご連絡ください。


ご応募、お待ちしております。よろしくお願いします・・・!




【「のべつまくなし」とは?】

日本大学芸術学部演劇学科演出コースのふたりが結成した演劇てきなことをしていく団体です。

まだまだ幼い大学生ですが、スタッフ一同、将来演劇のまわりで生きていきたい若者です。がんばってます。生半可な気持ちではありません。

第一回公演は、アメリカの絵本家、ガース・ウィリアムズさんの絵本、『しろいうさぎとくろいうさぎ』を原作に、演劇を上演いたしました。

団体名の「のべつまくなし」、とは、【芝居で幕を引かずに休みなく引き続いて演じることから転じて、ひっきりなしにつづくさま】をいう日本語です。

意味もさることながら、「のべつまくなし」の語感、舌ざわりって、とてもいいと思いませんか?

良いことばに出会うと、とても良い気持ちになりますね。ちいさな幸せです。

わたしたちのちいさな世界にたくさんある、そんなちいさな幸せたちを、みなさまにお届けしたい、そんな気持ちでこの団体はつくられました。

そんなふうに、ことばを味わい、しあわせを大事に、わたしたちは丁寧に劇をつくります。

たとえ舞台には幕がおりても、あなたの心に「のべつまくなし」続いていく、そんなお話しをつくっていきたいです。

どうかそのお手伝いをしていただけませんか?

「のべつまくなし」

日本大学芸術学部のふたりがつくった、演劇てきなことをしていく団体です。

0コメント

  • 1000 / 1000